マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

徳島県教員採用試験の問題【2014年中高共通第4問】

ご訪問ありがとうございます!

解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです!管理人のRedchopperです!よろしくお願いします!

今週は2014年実施の徳島県教員採用試験専門教養数学の問題です。

今回は中高共通第4問です。

今回の問題の原文

 a,b,c 0でない実数とし、 \displaystyle \frac{a+b+c}{a}=\frac{a+b+c}{b}=\frac{a+b+c}{c}のとき \displaystyle \frac{(a+b)(b+c)(c+a)}{abc}の値を求めなさい。

今回の問題について

難易度は☆☆☆です。

比例式から値を求める問題です。

難易度表記については以下の記事をご参照ください。

red-red-chopper-mathmatics.hatenablog.com

今回の問題の解説

条件式の値を kとおいて、求めたい式の値を求めていきます。

比例式の値を kとおく

 \displaystyle \frac{a+b+c}{a}=\frac{a+b+c}{b}=\frac{a+b+c}{c}=kとおくと、次の連立方程式が成り立ちます。

 \begin{eqnarray*} \left\{ \begin{array}{ccc} a+b+c&=&ak\\ a+b+c&=&bk\\ a+b+c&=&ck\end{array}\right. \end{eqnarray*}

この辺々を足すと 3(a+b+c)=k(a+b+c)が得られます。この式を変形すると (k-3)(a+b+c)=0となりますので、 k=3または a+b+c=0が出てくる条件になります。いずれかが成り立ちますので、ここからはこの2つを場合分けして考えます。

 k=3のときの値

 a+b+c=3aが成り立ちますので、 b+c=2aとなります。同様に a+b=2c,\ c+a=2bとなりますので、この値を \displaystyle \frac{(a+b)(b+c)(c+a)}{abc}に代入すると

 \begin{eqnarray*} \frac{(a+b)(b+c)(c+a)}{abc}&=&\frac{2c\cdot 2a\cdot 2b}{abc}\\ &=&8\end{eqnarray*}

と求めることができます。

 a+b+c=0のときの値

 a+b+c=0ですので a+b=-cとなります。同様に b+c=-a,\ c+a=-bですので、先ほどと同じような計算により

 \begin{eqnarray*} \frac{(a+b)(b+c)(c+a)}{abc}&=&\frac{(-c)\cdot (-a)\cdot (-b)}{abc}\\ &=&-1\end{eqnarray*}

と求めることができます。

いかがだったでしょうか?

比例式に関する問題は解き方が決まっています。

最初は比例式の値を文字でおきます。

その値を用いて条件をあぶり出せば、あとは計算をしていくだけですので、そこまで難しい問題ではなさそうです。

 

それでは!またのお越しをお待ちしております!(^^)/

Twitterで更新を報告しています!フォローよろしくお願いします(・ω・)

https://twitter.com/red_red_chopper