マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

徳島県教員採用試験の問題【2005年中高共通第6問】

ご訪問ありがとうございます!

解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです!管理人のRedchopperです!よろしくお願いします!

今週は2005年実施の徳島県教員採用試験の専門教養数学の問題です。

今回は中高共通問題第6問です。

今回の問題の原文

袋の中に1と書かれた球が1個、2と書かれた球が2個、… nと書かれた球が n個入っているとする。この袋の中から無作為に球を1個取り出すとき、その球に書かれた数の期待値を求めなさい。ただし、球の大きさは全て同じとする。

今回の問題について

難易度は☆☆☆です。

球に書かれた数の期待値を求める問題です。

難易度表記については以下の記事をご参照ください。

red-red-chopper-mathmatics.hatenablog.com

今回の問題の解説

現在は期待値は数学Bで扱われている内容ですが、大学入試では出題範囲外となっています。ですが、令和7年度入試からは、期待値の項目が数学Aの範囲になりますので出題される可能性が高いです。今回の問題は教員採用試験の問題ですので大学の教養レベルまでは出題されます。

期待値の求め方は、 k\ (1,2,3,\cdots )という値をとる確率を p(k)とすると \displaystyle \sum_{k=1}^{n}kp(k)で求めます。

今回の場合は、袋の中に球が合計で \displaystyle \sum_{k=1}^{n}k=\frac{1}{2}n(n+1)個入っていますので、 kと書かれている球を取り出す確率は \displaystyle \frac{k}{\frac{1}{2}n(n+1)}となります。したがって、求める期待値は

 \displaystyle \sum_{k=1}^{n}k\frac{k}{\frac{1}{2}n(n+1)}=\frac{1}{\frac{1}{2}n(n+1)}\sum_{k=1}^{n}k^{2}

 \displaystyle =\frac{\frac{1}{6}n(n+1)(2n+1)}{\frac{1}{2}n(n+1)}

 \displaystyle =\frac{2n+1}{3}

となります。

いかがだったでしょうか?

期待値の問題は、過去のセンター試験では頻出問題でした。

今回の問題の場合は和の公式で楽に計算できましたが、全ての場合の確率を求めておく必要があるので大変です。

最近の問題は条件付き確率が出題されていますが、そちらの方がまだマシですね。

 

それでは!またのお越しをお待ちしております!(^^)/

Twitterで更新を報告しています!フォローよろしくお願いします(・ω・)

https://twitter.com/red_red_chopper