マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

図形の性質の問題ver.20220301

ご訪問ありがとうございます!

解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです!管理人のRedchopperです!よろしくお願いします!

今週は図形の性質の入試問題です。

今回は2017年茨城大学で出題された問題です。

f:id:red-red-chopper:20220228031621j:plain

今回の問題について

難易度は☆☆です。

昨日の問題と同様に中学の知識で解ける問題です。

難易度表記については以下の記事をご参照ください。

red-red-chopper-mathmatics.hatenablog.com

今回の問題の解説

問題の図は次のようになります。

f:id:red-red-chopper:20220228032624j:plain

∠PRB=∠PMB=90°なので、円周角の定理の逆から点P,R,M,BはPBを直径とする円の円周上にあることがわかります。

また、∠BMQ=∠BSQ=90°なので、円周角の定理の逆より点B,S,M,QはBQを直径とする円の円周上にあります。

この二つのことに気が付けばかなり前進できるかと思います。

いかがだったでしょうか?

ノーヒントだとどの4点が同じ円周上にあるかなかなか見つけられないです。

垂線がヒントになっていそうなので、このあたりを使えないか考えたいところかもしれません。

 

それでは!またのお越しをお待ちしております!(^^)/

Twitterで更新を報告しています!フォローよろしくお願いします(・ω・)

https://twitter.com/red_red_chopper