マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

今週の問題ver.2022.07〜太郎くんのノート9ページ目〜

ご訪問ありがとうございます!解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです!管理人のRedchopperです!よろしくお願いします!

今週の出来事

・ロシアがウクライナに侵攻しました。市民にも被害が出ており、悲惨な状況です。見守ることしかできないのでしょうか…。何もできない状況で戦争を傍観することは辛いです。ロシアの政治家は戦争することでしか問題を解決できなかったのでしょうか。ロシア市民も戦争は快く思っていないようで、戦争反対のデモを起こしたようです。このデモで1800人拘束されたようです。ウクライナにはウクライナ以外の国の方々もいらっしゃいます。関係のない人まで巻き込まないでほしいですね。

・Vtuver界隈がザワザワしている感じです。まずはホロライブの潤羽るしあさんが契約解除となりました。彼女の動画はあまり見ていませんでしたが、少し残念な気持ちになりました。彼女の復活はほぼ絶望的かと思います。ついさっき知ったのはキズナアイさん無期限活動休止、ホロライブ2期生の大空スバルさんが2週間休養に入るとの事でした。大空スバルさんは喉の調子が悪いということなので戻ってくる保証がありますが、キズナアイさんはどうなるのでしょうか?気になる所です。虹河ラキさんは2020年に引退を宣言して結構ガッカリしましたが、1年経たないうちに復活しました!いやぁ、嬉しかったですね。またアーカイブ見ようと思います。

今週の問題

今週の問題は2次関数の最大・最小に関する問題で、係数と定義域両方に同じ文字が含まれる場合を考察しました。係数と定義域に異なる文字がある場合も考察してみましたが、ただただ計算がしんどくて面白くもない問題が出来上がったので出題することを止めることにしました。

f:id:red-red-chopper:20220227023005j:plain

今回の問題で必要な知識

・平方完成

→2次関数を見たらまずはコレ。

・頂点や定義域が動く場合の最大・最小

→放物線の頂点と定義域の位置関係に注意して場合分けをすると上手くいきます。

おはなし〜太郎くんのノート〜

太郎くんは、放物線の頂点と定義域両方が動く場合の2次関数の最大値と最小値について考察することにしました。問題としては、以前に先生から出題された問題と似ている部分があったので同じような方針で解くことにしました。そうすると、同じように最大値と最小値を求めることができました。これで太郎くんは2次関数の最大値と最小値の求め方が理解できました。次の数学Ⅰの授業のテーマは2次関数の決定です。この先、太郎くんにはどのような問題が待ち構えているのでしょうか?

 

それでは!またのお越しをお待ちしております!(^^)/