ご訪問ありがとうございます!
解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです!管理人のRedchopperです!よろしくお願いします!
今週は教員採用試験特有の問題です。
今回は令和3年実施の広島県教員採用試験の問題です。
今回の問題について
難易度は☆☆☆です。
数列の和の公式に関する問題です。
難易度表記については以下の記事をご参照ください。
red-red-chopper-mathmatics.hatenablog.com
今回の問題の解説
数列の和の記号をきちんと理解していればこのようなエラーは発生しませんが、どうやら起こるようですね。
数列の和の記号について成り立つことは、以下の2つです。これらの式は、すべての自然数について成り立ちます。
(1)
(2)
ですが、次のことは成り立ちません。
これが理解されていれば、生徒の解答の誤っているところがすぐにわかるかと思います。
問題のを使って実験してみます。実験ではに設定してみます。
値が異なりますのでであることがわかります。
正しい解答は、を考えて、を考えます。
縦書きの筆算で計算するとわかりやすくなります。結果は
となりますので、等比数列の和の公式を使って整理するとになります。
いかがだったでしょうか?
生徒が解いた問題自体は大学入試でよく使われるものなので、導き方はマスターしておきたいところです。
生徒の解答のような勘違いを防ぐためには、今回やったような実験が有効かもしれません。
あれ?と思ったらすぐに実験をして見てください。
それでは!またのお越しをお待ちしております!(^^)/
Twitterで更新を報告しています!フォローよろしくお願いします(・ω・)