マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

札幌保健医療大学の問題ver20211125

ご訪問ありがとうございます!

解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです!

管理人の赤いチョッパーです!よろしくお願いします。

Fラン大学の入試問題を解いてみたシリーズです。

このブログでのFラン大学は

河合塾による難易度予想ランキングでBFが付いている入試方式が1つ以上ある

・BFが付いている大学の全学部および全入試方式の難易度予想ランキングで偏差値が45.0未満

の両方に該当する大学を指します。

札幌保健医療大学は保健医療学部があり、看護学科と栄養学科があります。

河合塾の難易度予想ランキングでは看護学科が42.5、栄養学科でBFが付いています。

今回の問題は札幌保健医療大学の2020年の一般入試で出題された確率の問題を紹介します。↓

f:id:red-red-chopper:20211115050326j:plain

・今回の問題について

確率の問題でよく見るさいころ投げの問題です。

難易度はチャート式のレベル2くらいでしょうか。

上位大学を目指す方は解けて当然と言えるようにしておきたい問題です。

 

・今回の問題の解説

確率の基本は(起こる事象)/(全事象)ですので、まずは起こりうるすべての場合の数を数えておきます。

高校入試レベルだと手で数えられる程度ですが、大学入試レベルになると手で数えると時間が足りません。

区別できるさいころ3個投げて出る目の出方の総数は216通りですが、数えたくないですよね。(>_<)

なので、計算で出してしまいます。

そのために順列の計算や組合せの計算の仕方を習うはずです。

確率の問題でポイントになることは「起こる事象をうまく数える」ことです。

こちらは数としてはそこまで多くないので手で数えるのもいいのではないでしょうか。

そのかわり時間がかかりますが…。

ゆっくり丁寧に数えていけば正解に導けるかと思います。

 

いかがだったでしょうか?

今回の問題はさいころ投げの基礎的な問題になりますので、ウォーミングアップ用の問題として使うといいかもしれません。

数え上げが一番ミスしやすいので、練習を積むのが一番良いです。

私はその数え上げが苦手なのでもっと練習を積まないといけませんね。( ´ ▽ ` )

 

それでは、またのお越しをお待ちしております♪(^^)/