マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

ベクトルの問題ver20180908

 
イメージ 1
今日の問題は前半が立命館大学、後半は早稲田大学の過去問です。
条件式は始点をそろえるといいましたが、そのまま使うパターンもあります。
 
(1)は始点をAにそろえます。
そうすると、点Pがどの位置にあるかがわかります。
実数xとyの条件がありますが、ここには注意しておいたほうがいいですね。
(2)は条件式をそのまま使います。
この条件式からOAベクトルとOBベクトルの内積を求めます。
内積を求めたら、次はABの大きさを求めます。
(AB)=(OB)-(OA)であることを使うと大きさが求められます。((XX)はXXベクトルを表します)