ご訪問ありがとうございます!解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです!管理人の赤いチョッパーです!よろしくお願いします。2021年も残すところ2週間を切りました。年が明けるとあっという間に共通テストや高校入試、大学入試が始まります。いよいよといったところでしょうか。受験される方は頑張ってください!
私はそうではない方なので、まったりと数学をやっていこうと思います。というわけで、今回の問題は高校入試用の問題集に載っている問題を改造してみました。前半は問題そのままです。
今回の問題で必要な知識
・関数y=ax^2
・曲線で囲まれる部分の面積の求め方
→2つに曲線の上下関係と交点のx座標をチェックしてから積分します。
図は下の通りになります。
前半は△OAB、後半は考える図形を青の直線と緑色の放物線で囲まれる部分にして同じような問題を解いています。考えている図形の周が直線だと、中点を通れば良いと分かりますが曲線だと無理ですね。結構面倒くさいことになってしまいました。面積が半分になるということを使って直線の傾きを出しましたが他にいい方法ないですか?これしか思いつかなかったです。
高校入試の改造問題は高校入試の問題を学習指導要領の縛りを無くして解いてみたり、一般化させてみたりするとこんな感じの問題が出来上がります。会話とか入れれば共通テストっぽくなるかな。色々試してみて面白そうな問題ができたら出題しようと思います。
それでは!またのお越しをお待ちしております♪(^^)/