マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

今週の問題ver.2022.11~太郎君のノート12ページ目~

ご訪問ありがとうございます!解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです!管理人のRedchopperです!よろしくお願いします!今回も太郎君のノートを覗いてみようと思います。

あらすじ

次の数学の授業が放物線と直線の交点についてとなっています。太郎君と新太郎君は次の授業のために予習をすることにしました。

今週の問題

f:id:red-red-chopper:20220327082351j:plain

今回の問題で必要な知識

・2つの直線の交点

→2つの直線の交点は2つの直線の式の連立方程式の解になります。曲線でも同じように考えます。

学習を終えた太郎君~次回予告~

太郎君と新太郎君は中学のときに習った2つの直線の交点の求め方を思い出しながら放物線とx軸との交点を求めてみました。2人は放物線とx軸との交点も2つの直線と同じように交点の座標を求められることがわかりました。しかし、新太郎君は解いた2つの問題において、交点の個数が違うことに気が付きました。太郎君は今回の問題で考えたことが正しいかどうかを確かめることも兼ねて次の授業を聞いた後で考えてみることを新太郎君に話しました。太郎君は新太郎君の疑問を解決することができるでしょうか?

 

それでは!またのお越しをお待ちしております!(^^)/

Twitterで更新を報告しています!フォローよろしくお願いします(・ω・)

https://twitter.com/red_red_chopper