マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

2次関数の問題ver.20211009

ご訪問ありがとうございます!

解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです!

管理人の赤いチョッパーです!よろしくお願いします。

今回は2次関数の問題です。

f:id:red-red-chopper:20210920122712j:plain

今回の問題の解説です。

2次関数を見たら平方完成です。

最小値を最初に求められているので、まずは元の関数を平方完成します。

最小値がmの2次式になっていますので、こちらも平方完成します。

面倒かもしれませんが、このような問題はよく見かける問題です。

 

「最大値を求めよ」や「最小値を求めよ」と問題文に書いていれば、これがヒントになります。

2次関数で「最大値を求めよ」という問題であれば、グラフが上に凸になっているはずなので、2次の係数が負の数になっています。

そうならなければ、どこかで計算ミスをしているので点検が必要です。

逆もそうで、「最小値を求めよ」と書いてあればグラフが下に凸になっているはずなので、2次の係数が正の数になっています。

出題ミスの可能性もあるかもしれませんが、それは稀です。

数学の問題文は必要最小限の情報しか書いていませんので、その情報をうまく拾って問題を解いてください!

 

それでは!またのお越しをお待ちしております!(^^)/