マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

模試の過去問第17弾!

イメージ 1

模試の過去問シリーズ第17回目は三角関数の問題です。

数学IIの問題なので、少し難しいかなぁ?

方針はθとその時のyの値が与えられているので、そこからkの値を定めます。
次に、加法定理を使ってr sin(θ+α)の形にします。
そうするとyの最大と最小が求められます。
最後は最小値が-2になるようにtの値を調整していけばいいですね。
 
イメージ 2
イメージ 3
(2)までの方針とsinの参考図です。
相変わらず雑だわ…。
手書きは早いですけど、見づらいですね。
texに打ち込むと問題みたいに綺麗に出るんですけど、大変です。
図なんて入れると発狂するくらい面倒です(>_<)
1から10まで説明するのは大変ですね。
でも、そういうサイトはわんさかあるし、教科書や専門書にも書いてあるのでそちらにお任せします。
 
進研模試の過去問探してたら過去問題集みたいなの発見しました。
個人で注文できるのかなぁ?
問題がまるまる載っているのではなさそうですが、いつの模試に出たかは書いてありましたね。↓
サクサク要点追求型ってやつです。
模試の問題冊子そのものが欲しいんですけど、どこかで手に入らないものですかね。
公開してるとこもありますが、ロックがかかってて見れない!