マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

空間ベクトルの問題ver20180606

 
イメージ 1

座標空間上の三角形の面積を求める問題です。

点が与えられているので、そこからベクトルの成分を出します。
基本は終点から始点を引くってやればいいかな。
例えばBC=(1,-1,2)です。
 
ベクトルの成分さえ出てしまえば大きさはすぐですね。
内積もあっという間です。
なのですぐにcosの値が出ます。
三角形の面積はsinを使うので、三角比の相互関係から出します。
最後の方は数学Iですね。
 
どんなに難しい問題でも解いていけば今まで習った内容になっていきます。
忘れていれば意味ないですがね…。
そんな時は復習しないと!ですね。