マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

2次方程式の文章題【黄色チャート数学Ⅱ+B問題78】

ご訪問ありがとうございます!

解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです!管理人のRedchopperです!よろしくお願いします!

今週は文章題を解説します。

今回は2次方程式の文章題です。

今回の問題について

難易度は☆☆です。

2次方程式の解を使って正しい答えを導く問題です。問題文については上の画像をご参照ください。

難易度表記については以下の記事をご参照ください。

red-red-chopper-mathmatics.hatenablog.com

今回の問題の解説
間違った解から正しい方程式を立てる

A君の方は定数項だけを読み間違えているので、1次の係数は正しいはずです。よって、正しい2次方程式の係数は、解と係数の関係から

 (-3+\sqrt{14})+(-3-\sqrt{14})=-6

より6であることがわかります。また、B君は1次の係数だけを読み間違えているので、定数項は正しいはずです。したがって、正しい2次方程式の定数項は解と係数の関係より 1\times 5=5より5であることがわかります。

正しい2次方程式を解いて解を導く

以上から、正しい2次方程式 x^{2}+6x+5=0であることがわかりました。この2次方程式を解くと

 \begin{eqnarray*} x^{2}+6x+5&=&0\\ (x+1)(x+5)&=&0\end{eqnarray*}

となりますので、 x=-1,\ -5となります。

いかがだったでしょうか?

解と係数の関係の基本が理解できるかどうかを問う問題でした。

文章題には必ず問題文にヒントが書いてありますので、それを上手く拾って解いていく必要があります。

特に正しい情報は重要になってきますので、それを見つけていくことが問題解決のカギになります。

 

それでは!またのお越しをお待ちしております!(^^)/

Twitterで更新を報告しています!フォローよろしくお願いします(・ω・)

https://twitter.com/red_red_chopper