マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

数と式・整数に関する問題ver.20220503

ご訪問ありがとうございます!

解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです!管理人のRedchopperです!よろしくお願いします!

今週は教員採用試験で出題された数と式・整数に関する問題です。

今回は神奈川県・横浜市川崎市の教員採用試験で出題された問題です。

今回の問題について

難易度は☆☆☆です。

うまく式変形して、答えの候補を絞っていきます。

難易度表記については以下の記事をご参照ください。

red-red-chopper-mathmatics.hatenablog.com

今回の問題の解説

 x,yとも1桁の自然数であることに注意します。

答えの候補を絞っていきますが、式変形をしてから候補を絞っても問題はありませんので、まずは条件式を変形していきます。

条件式を変形していきます。

 \displaystyle \frac{10+x}{10x+y}=\frac{1}{y}

分母が面倒なので、分母を払います。

 y(10+x)=10x+y

すべて左辺に移行させます。

 y(10+x)-10x-y=0

左辺を展開して整理します。

 xy-10x+9y=0

 xyの係数に注目して (x+9)(y-10)の形にできないかどうかを考えてみます。

 (x+9)(y-10)=-90\cdots ①

ここまで来たら、答えの候補を絞っていきます。

 x,yが1桁の自然数なので 10\leqq x+9\leqq 19,\ -9\leqq y-10\leqq -1が条件になります。

この中から①をみたすものは

 (x+9,y-10)=(10,-9),\ (15,-6),\ (18,-5)

の3組です。 (x,y)の値自体は要請されていないので、ここで結論を出しても問題は無いかと思いますが、

 (x,y)=(1,1),\ (6,4),\ (9,5)

と、ちゃんと1桁の整数になっているかどうかの確認はしておいたほうが良いかと思います。

いかがだったでしょうか?

分数式から条件をあぶり出す問題でしたが、これも教員採用試験だけでなく大学入試でも出題されそうな問題です。

入試数学の解き方がわかっていれば解けそうな問題が多い気がします。(本当は本質までわかっていないといけないと思いますが)

生徒から入試問題の質問が飛んで来たら対応しなさいということでしょうか?

 

それでは!またのお越しをお待ちしております!(^^)/

Twitterで更新を報告しています!フォローよろしくお願いします(・ω・)

https://twitter.com/red_red_chopper