ご訪問ありがとうございます!
解いた数学の問題をマーク方式にして公表するブログです!
管理人の赤いチョッパーです!よろしくお願いします。
今回の問題も面積の問題です。
今回の問題の解説です。
直線はaの値に関係なく点(1,0)を通ります。
また、領域Dを2等分するという条件があるのでグラフを描くとわかるかと思いますが、a>0であることが条件です。
①領域Dの面積を2等分するときのaの値を求めたいので、まずは領域Dの面積を先に求めておきます。
②次に、放物線と直線とで囲まれる部分の面積をaを用いて表します。
これで情報が出そろいました。
条件は②が①の半分になれば良いので、これを満たすようなaの値を求めれば任務完了です!
それでは!またのお越しをお待ちしております!(^^)/