マーク方式の数学の問題を作ってみた。

仕事や趣味で数学の問題を解いています。その解いた問題や他に作った問題をマーク方式の問題にして出題しながら日常をつぶやきます。

円に内接する四角形の問題ver20180805

 
イメージ 1
今日は北里大学の過去問からです。
この問題ですが、思いのほか難しかったです。
特に(2)です。
解いてみたら答えが見当違いでした。
 
(3)までは円に内接する四角形の面積を求める手順です。
1.図を描く
2.余弦定理を使ってcosを求める
3.sinを出す
4.四角形の面積を求める
この手順でした。
ただ、今回の場合は文字を含んでいます。
なので、計算には少し工夫が必要です。
例えば2乗のまま放置するとかそういった類です。
後の計算を考えてあえて平方根は求めないということですね。
必要のないことはしないほうがいいです。
 
油断すると死ねるタイプの問題ですね。
試験でやらかすとアウトです。
条件を見ると、辺の長さが正数だから0<x<12としてしまいそうですが、そうすると0点になりかねません。
慎重に解かないといけないですね。
来週は曲線で囲まれた部分の面積がテーマです。